37 - Koriolis Textiles
コリオリテキスタイルでは糸を草木染めするところから制作をスタートします。なるべく身近な庭木やベランダで育てた植物を使います。植物染めをした物を眺めているとその色に寛ぎを感じます。それを皆さまにもお届けしたいなという思いで草木染めをしています。
また、織りの組織は平織り、綾織から8枚綜絖までの多綜絖の織り柄をさまざま織ります。
素材は綿や麻、ウールや獣毛を使って、マフラーやショール、バッグ、ベルトやバングルなどの装身具、暮らしのお供となるようなコースターや敷物、ポーチなどを作っています。
Instagram:@koriolistextiles
WS内容:手織り体験
4枚綜絖のグーズアイ柄のマット(20センチ四方くらい)を1時間で織っていただけます。
緯糸の色は5-6色から選んでいただき、自由に組み合わせできます。
1枚をお1人で織っても、親子やご友人同士で織り上げても良いです。10歳くらいからできます。
費用は1枚2500円です。


